ご。の雑記

ご。がてきとうに書き散らします

「ガトーショコラ風」RTA実況

チョコケーキを作ったのでRTA実況していきます。

これは 天久保 Advent Calendar 2022 の 21 日目の記事です。

経緯

クリスマスってケーキが食べたくなりますよね。天久保(茨城県つくば市の町域であるところの天久保とは無関係な任意団体)で25日にクリスマスケーキを食べる流れになったんですが、ケーキはケーキ屋さんで予約購入することになりました。そこでふと、「ケーキってそこまで凝らないものなら実は作れるんじゃない?」と思い至ったので実際に作ってみることにしました。

チョコケーキ作りRTA

レシピは以下の動画を参考に作りました。ほぼパクリなんですけど自分なりにちょこっとアレンジしてます。

www.youtube.com

www.youtube.com

この記事を見た人が追走できるくらいの解説は入れますが、レシピに関しては上記の2つの動画を見た方が早いと思います。

また、これはRTAなのでレギュレーションと各工程でのタイムを載せていきます。

レギュレーション

ケーキの材料を机に並べて写真を撮ったらタイマースタート。

ケーキのチョココーティングを終えて写真を撮ったらタイマーストップ。

上記2つ守ってたら後はご自由に。

材料

  • 卵(Lサイズ) 2つ

  • 明治ミルクチョコレート 3枚

材料の卵と明治の板チョコの画像
材料の卵と明治の板チョコ

手順

全体の手順としては

  1. チョコ生地の素を作る
  2. メレンゲを作る
  3. チョコ生地の素とメレンゲを混ぜてチョコ生地にする
  4. チョコ生地を焼く
  5. 焼いたチョコ生地をチョコでコーティングする
  6. 冷やす
  7. 完成!

といった感じです。

チョコ生地の素作り

先に卵黄と卵白を分けておきます。チョコ生地の素には卵黄を使うので、卵白は出番が来るまで冷蔵庫で冷やしておきます。自分は冷やし忘れました。

次にチョコ2枚をボコボコにしてわからせます。

わからされたチョコの画像
わからされたチョコ

わからせに成功したらチョコをボウルに移して湯煎で優しく温めます。

優しくされたチョコ(と卵黄)の画像
優しくされたチョコ(と卵黄)

ボコボコにしてから優しく温めることでチョコがよりなめらかに溶けるので、そこに卵黄を加えてよく混ぜます。

チョコ生地の素の画像
チョコ生地の素

しっかり混ざったらこれでチョコ生地の素は完成です。

タイムはこの時点で12分40秒です。タイマースタート前に湯煎用のお湯を沸かしておくことでもっと時短できます。自分は忘れてました。

メレンゲ作り

メレンゲ作りが一番大変でした。卵白2個と分量外の砂糖をボウルに入れます。

卵白2個と砂糖となぜか居る卵黄の画像
卵白2個と砂糖となぜか居る卵黄

卵白と卵黄分けるのに失敗して卵白に少し卵黄入ってるんですけど、ちゃんと取り除いてから泡立てた方がいいらしいです。卵黄の油分で泡立ちにくいとかどうとか。自分は気合で泡立てたらなんとかなりましたけど腕が犠牲になったのでおすすめしません。

あと砂糖は入れなくてもいいんですけど、入れた方が泡立ちやすいらしいです。へぇ~。

で、あとはひたすら混ぜます。

メレンゲらしきものの画像
メレンゲらしきもの

これ何分立てなんですか?とりあえずツノが立って倒れないくらい泡立ってれば良さそうです。キメの細かい泡とか言われてもよくわかんないのでとりあえず泡立って固まればヨシ!

タイムはこの時点で46分10秒です。時間かかりすぎだろ。冷凍庫に入れて冷やして混ぜて、を繰り返していたので思ったより時間がかかってしまいました。おとなしくハンドミキサー使った方がいいです。

チョコ生地作り

チョコ生地の素とメレンゲをさっくりと混ぜたらチョコ生地の完成です。

ここでいうさっくりとは、メレンゲの泡をつぶさないように、の事らしいです。そうなんだ。

チョコ生地 Beforeの画像チョコ生地 Afterの画像
チョコ生地 Before After

タイムはこの時点で50分40秒です。ここは特に言うことはないです。

焼成

炊飯器で火を通します。炊飯器に油かバターを薄く塗ってからチョコ生地を流し入れます。

入れた後に竹串で生地を全体的にぐるぐるって混ぜるか床に数回落とす感じでトントンってして空気を抜くらしいです。自分はし忘れました。

チョコ生地in釜の画像
チョコ生地in釜

あとは普通に白米を炊くみたいに炊飯ボタンをポチります。

なんかうちの炊飯器にはケーキ炊飯モード(?)があったのでそれで焼成してみました。

変な形の焼きチョコ生地の画像
変な形の焼きチョコ生地

なんか...形変じゃない?なんで、こう、穴が塞がったドーナツみたいな形に?原因として考えられることが多すぎる*1んですが、考えても仕方ないのでスルーします。どうせチョコでコーティングするしな!

タイムはこの時点で1時間41分0秒です。タイマースタート前に油を塗る工程を済ませておくとより時短できます。自分は忘れてました。

チョコソース作り

焼けたチョコ生地の粗熱をとってる間にコーティング用のチョコソースを作っていきます。

チョコ1枚をボコボコにして、湯煎で溶かします。

大体溶けたらそこに80℃くらいのお湯を30ml入れます。

全部バーッて混ぜたらチョコソースの完成です。写真は撮り忘れました。

タイムは焼きチョコ生地の粗熱が取れた時点で1時間57分10秒です。ここは焼きチョコ生地の粗熱を取ってるタイミングで作業しているおかげで時間を有効活用できていますね。時間が余る様であれば皿洗いなどもしておくと良いと思います。

チョココーティング

チョココーティングってゴママヨ言葉*2ですね。

焼きチョコ生地の粗熱が取れたら適当な皿に移してチョコソースを上から流します。

いい感じに表面がチョコソースになったら冷蔵庫に入れて冷やします。

チョコケーキの画像
チョコケーキ!

タイムはチョコが冷えてこの写真を撮った時点で14時間58分59秒でした。

完成&感想

長い長い工程を経てチョコケーキが完成しました。断面はこんな感じ。

ちゃんとケーキっぽい断面の画像
ちゃんとケーキっぽい断面

食べてみましょう。パク。うん美味い!記録は14時間58分59秒でした。

完走した感想ですが、もっと時短できそうですね。レギュレーション的にはケーキを冷やす前に写真を撮ればタイマーストップできるので追走すれば12時間くらいは短縮できるのではないでしょうか。

味の感想ですが、これガトーショコラっすね。いや、材料とか作り方とか、ガトーショコラではないだろって思うんですけど、結構ガトーショコラっぽいです。この美味さなら「ガトーショコラモドキ」どころか「ガトーショコラ風」くらいまでは名乗ってよさそうです。

今からお前の名前は「ガトーショコラ風」だ。いいかい、「ガトーショコラ風」だよ。分かったら返事をするんだ、「ガトーショコラ風」!!

材料2つ3つで作れる割には美味しいしメレンゲを作るときに筋トレもできて良いのでぜひ追走して自分の記録を抜かしてもらえればと思います。

終わりに

今回の「ガトーショコラ風」作りRTAは個人的にももっと時短できる点と改良できる点があったと思うので機会があればまたリベンジしようと思います。

(今回のRTA記事は茜ちゃんが美味いと思うまでシリーズを一部参考にしています。面白いのでぜひご覧ください。)

*1:焼く前に空気抜いてない、メレンゲの泡立てが足りない、そもそも焼成時間に対して火を入れる時間が長すぎる、etc...

*2:https://thinaticsystem.com/glossary/gomamayo

天久保の好きなラーメン・つけ麺・まぜそば屋

私の好きなつくば市天久保のラーメン・つけ麺・まぜそば屋を3つ紹介します。

これは 天久保 Advent Calendar 2022 の 13 日目の記事です。

目次

  • 七福軒
  • むじゃき
  • 芛堂寺

七福軒

住所 : 茨城県つくば市天久保1-6-14 1食の価格 : 800円前後 Twitter : @shichifukuken おすすめメニュー : まぜそば、純鯛蕎麦

まぜそば

七福軒のまぜそばの画像
七福軒のまぜそば

もちもちとした太麺と醤油ベースのうま味溢れるタレが特徴のまぜそば。 チャーシューがでかいサイコロ状にカットされていて食べ応え抜群。 胃に余裕があれば無料の追い飯を追加して食べると幸せになれる。

純鯛蕎麦

七福軒の純鯛蕎麦の画像
七福軒の純鯛蕎麦

スープに溶け込んだ鯛の香りとうま味に歯ごたえのある細麺がよく合う。 チャーシューはバラとロースが選べて、どちらもでかい。 個人的には岩海苔がトッピングされているのも嬉しい。

純サーモン蕎麦

七福軒の純サーモン蕎麦の画像
七福軒の純サーモン蕎麦

たまに純鯛蕎麦代わりに提供されているレアラーメン。 サーモンの風味、うま味がかなり強烈で食べると口の中がサーモンになる。 トッピングのとびこがプチプチするのは結構面白いし、美味しい。

つけめん・まぜそば むじゃき

住所 : 茨城県つくば市天久保2-10-19 1食の価格 : 800円前後 Twitter : @tukemaze_mujaki おすすめメニュー : 魚介まぜそば、限定メニュー

魚介まぜそば

むじゃきの魚介まぜそばの画像
むじゃきの魚介まぜそば

つけめん・まぜそばむじゃきで私が一番好きなメニュー。 濃厚な魚介風味のタレの絡んだ歯切れのよい太麺は無限に食べられそう。 無料の追い飯があるので濃厚な魚介風味のタレと混ぜて食べてほしい。

濃厚味噌まぜそば

むじゃきの濃厚味噌まぜそばの画像
むじゃきの濃厚味噌まぜそば

限定メニューの濃厚味噌まぜそばは肉がめっちゃ多くてガッツリ食べられる。 もやし・コーンが味噌に合うのはもちろん、燻製煮卵も味噌に大変よく合うので トッピング全体をガッと混ぜて食えば満足間違いなし。

肉玉つけ麺

むじゃきの肉玉つけ麺の画像
むじゃきの肉玉つけ麺

限定メニュ―の肉玉つけ麺はつけスープが優しい味でとても食べやすい。 うま味と出汁がしっかり効いているので当然美味いし、無限にすすれる。 個人的にまた提供してほしい限定メニューNo.1。

芛堂寺

住所 : 茨城県つくば市天久保2丁目6−1 1食の価格 : 900円前後 Twitter : @idouji_ おすすめメニュー : 深み鶏、ガーリックオイル(替え玉)

深み鶏

芛堂寺の深み鶏の画像
芛堂寺の深み鶏

芛堂寺の定番メニュー、限定に興味がないときはこれ。 深み鶏というけど味はかなり複雑で鶏の味と言われても正直わかんない、でも濃厚でうまい。 トッピング(特にメンマ)の味も全体にうまくマッチしていて、メニューこれだけでも全然通うレベル。

海老と蟹とあん肝(限定)

芛堂寺の海老と蟹とあん肝の画像
芛堂寺の海老と蟹とあん肝

このラーメンに限らず芛堂寺はあん肝を使ったメニューがどれも最高にうまい。 海鮮の臭みはなく、スープを一口飲むと濃厚なエビの風味が感じられる。 2種類のチャーシューとあん肝の相性はベスト。

ガーリックオイル(替え玉)

(撮り忘れにつき写真無し)

替え玉を頼むことによって芛堂寺の美味しい麺がさらに美味しく味わえる。 ガーリックオイルの替え玉は麺を一気に持ち上げてすすると上品なガーリックの 風味ともちもちの麺のダブルパンチを食らえるのでおすすめ。

終わりに

ここで紹介した以外にも天久保には

  • 龍大衆麺処 真壁屋 (コスパの良さダントツのラーメン店)
  • 煮干中華ソバ イチカワ (激ウマ煮干しラーメン店)
  • 盛清六 (チーズナンやインドカレー等の変わり種もある家系ラーメン店)

等のおいしいラーメン・つけ麺・まぜそば屋があるので、もし自分の気になる店を見つけたら足を運んでみてはいかがでしょうか。

天久保の飯会料理

天久保(茨城県つくば市の町域であるところの天久保とは無関係な任意団体)の料理の話をします。

なお、以下で特に説明なく天久保と書いている部分は茨城県つくば市の町域であるところの天久保とは無関係な任意団体のことを指しています。

これは 天久保 Advent Calendar 2022 の 6 日目の記事です。

自己紹介

ご。です。人に自分のHNを口頭で伝えると「ごう」さんと聞き間違えられることが多く、なるべく「ご」で区切って発音するようにしているためごの後に句点が付いています。

技術より飯に興味があるタイプの人間なので、天久保の中では飯を作る人みたいな位置にいます。あと飯を食いそびれた哺乳類*1吉野家のテイクアウトを渡したり家にお邪魔してパスタ作ったりしています。

飯会

天久保は適当な人間が集まって団体を名乗っている感じの団体で、みんなで集まってご飯を食べたりお酒を飲んだりすることがまぁまぁあります。この記事では飯会や酒会のタイミングで作った料理とそれに対するメンバーの感想を紹介します。

以下は天久保の飯会で作られた料理のお品書きになります。

順に見ていきましょう。

セミドライトマトのカプレーゼ

セミドライトマトのカプレーゼの写真
セミドライトマトのカプレーゼ

名前がおしゃれですね。僕はミニトマトの酸味が苦手なんですが、セミドライにすると甘味が増して美味しくなります。モッツァレラチーズセミドライにしたミニトマトにオリーブオイルやバジル、塩、レモン汁などを雑に合わせて作ったソースをかければ完成です。はちみつなどをかけてもおいしいと思いますが、セミドライトマトの甘さを味わうという意味では塩ソースの方が良いかもしれないです。

コメント

ご。 : ミニトマトに軽く塩を振ってオーブン140℃で60分焼くといい感じにセミドライトマトになります。

ざらしモッツァレラチーズとトマトを合体させたやつの名前今初めて知りました(浅)

coord_e:名前だけでなく味もオシャレ。外で食べるような美味しさがあります。良いお酒に合わせたくなります。

HosokawaR:ミニトマトの酸味とモッツァレラチーズの甘みをオリーブオイルがうまく取り持っていて非常に上品な味わいでした。

節約風鍋の写真
節約風鍋

上の写真は節約をやや意識した野菜マシマシ鍋です。白菜はいくらあっても良いという僕の考えに基づいて出来ました。映ってないだけで肉もちゃんとあります。この節約風鍋以外にもいろんな鍋を作っては皆でつついています。

S字鍋の写真
いろんな味と具材を楽しむためのS字鍋

最近は寒くなってきており、鍋の回数が増えてきたのでいろんな鍋の素や具材を試す文化的活動を行っています。

コメント

 coord_e:各自それぞれのタイミングで金欠の風が吹くことがあり、そういう時は節約の顔!といって節約の鍋をやります。文化っぽくて好きです。

HosokawaR:長ネギの千切りサラダもこのときにいただきました。美味しかったです。ありがとう。

ざらし:あのネギの山が「長ネギの千切りサラダ」と言う名前の料理であることに驚きを隠せません。

ネギの山の写真
ネギの山

刺身

カツオの刺身の写真
カツオの刺身

スーパーでカツオが安くなっていることが多く、そういうときは刺身にして食べます。魚を切って盛り付けるのが上手いことで有名なcoord_eが魚を切って盛り付けてくれます。刺身醤油でシンプルに食べるのも良いですが、しょうが、小ネギと一緒に食べるとさっぱりとして箸がすすみます。気分で僕が塩だれ*2を作ることもあります。

コメント

ご。 : 個人的には刺身醤油と卵黄の組み合わせで食べるのが一番好きです。

coord_e:魚を切って並べるの楽しいです!また、魚はその生まれから美味しいので当然どう切っても美味しい。

ローストビーフ

ローストビーフの写真
ローストビーフ

牛肉をフライパンで焼いて、オーブンで焼いて、再度フライパンで焼いたらローストビーフの完成です。自分で納得できる出来の物は未だ作れていませんが、とはいえ牛肉を焼いたものは普通においしいので飯会で皆と一緒に食べています。ソースにはしょうゆ、みりん、酒を煮詰めたソースを合わせたものを使っています。みじん切り玉ねぎをソースと一緒に煮込んで火を通すとより美味しいです。

コメント

ざらし:温泉卵を組み合わせるとハイパー美味いことが知られています。脂肪分が少ない肉(ローストビーフや鶏肉)と卵黄を合体させると美味しいがちです。

coord_e:牛肉はリッチなので好きです。上にある通りご。はソースも作ってくれるんですが、それがまた肉と合っていておいしかったです。

焼きダチョウ肉

焼きダチョウ肉の写真
焼きダチョウ肉

ダチョウの肉は変な風味や脂身などがほぼなく、しっかりとした肉の味が楽しめてとてもおいしいです。天久保ではダチョウの肉をシンプルに焼き、醤油とオリーブオイル等のソースで食べるのが流行っています。またダチョウ肉のソーセージもあり、そちらは蒸し焼きにしてそのまま食べると肉肉しさを堪能できます。ダチョウ肉に関する記事を 天久保 Advent Calendar 2022 の24日目に投稿するので興味がある方はそちらもご覧ください。

コメント

ざらし: 俺これ好き。ダチョウの肉は肉の味の主張が強いタイプの肉なので、上に書いてあるとおり醤油とオリーブオイルで焼くだけでバチクソ美味いです。ローズマリーを合わせるとさらに「進む」ことができます。

coord_e:これすごくて、肉が肉として美味しいと本当に思うので、肉が肉として美味しいと思える自分の舌が誇らしい気分になります。ぜひ食べてほしい、肉はもっと美味しくなれる。

HosokawaR:ダチョウって食べれるんだって思いました。

終わりに

このように、天久保では飯会や酒会などを定期的に開催しています。これからもたまにTwitter等で飯の画像が上がるかもしれないですね。

また、つくば市天久保での外食についてアドカレの別日の記事として書く予定ですので、興味があればそちらもご覧ください。

*1:人間とあざらし

*2:塩、白だし、小ネギを合わせて完成